その他【other】広告を出す 開業して1年以上が経った頃、癒しを中心としたサロンを紹介しているサイトから「うちでサロンを紹介しませんか?」という連絡がありました。 その頃はまだホームページを独自で作っているサロンは本当に少なく、紹介サイトの中で検索してお店を探すRead More...2022.12.02その他【other】
スピリチュアルの世界【spiritual-world】簡単ではないスピリチュアルな世界① 私のいる世界って、「お金は循環しているから、出した分だけちゃんと返ってくるよ」と言われて、ヒーラーやスピリチュアルカウンセラーになるための高額の講座を受ける方が結構いるんですけど、そんなに簡単なものじゃないんです。この世界。 でも人Read More...2022.11.18スピリチュアルの世界【spiritual-world】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】予約が入らない日々。 なんの手ごたえも無いまま日々が過ぎ、気が付けばヒーリングサロンを開いて、初めての新規のお客さんが来てくれてから半年以上が経っていました。 別に何もしていなかったわけではなく、日本のスピリチュアルブームがブレイクしたおかげで、イベントRead More...2022.11.17ヒーラーへの道【the-way-to-healer】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】ヒーリングサロン開店 机、棚、調度品が揃い、いよいよサロンを開店することになりました。 手帳が残っているのでさっき見たのですが、どうも2005年の自分の誕生日(11月末)に開店して始めたたっぽいです(笑) 確かな記録も記憶も無いのですが、12月にはRead More...2022.11.16ヒーラーへの道【the-way-to-healer】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】ヒーリングサロンを開く準備⑥:もう一つの柱 ヒーリングサロンのHPを作りながら、なんかもう一つサロンの柱になるようなものはないかと考えていました。 なぜならその頃の私には、オーラソーマとクリスタルリーディング(当時はストーンリーディング)しかなかったからです。 二つあれRead More...2022.11.15ヒーラーへの道【the-way-to-healer】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】ヒーリングサロンを開く準備③:店名を決める 家具や調度品を揃えつつ、サロンを開くために一番必要な名前、店名を決めることにしました。 名前といっても色々な付け方があります。 自分の名前を使う方もいれば、好きな言葉を組み合わせて使う方もいます。 また好きな言葉を英語やRead More...2022.11.10ヒーラーへの道【the-way-to-healer】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】ヒーリングサロンを開く準備② ヒーリングサロンを開く準備といっても、私が知っているヒーリングサロンは、オーラソーマの講座を受けた先生のサロンだけ( ̄▽ ̄) 他のサロンに行ったこともないので、とりあえずその先生のサロンをお手本に色は白を基調として家具を買うことにしRead More...2022.11.08ヒーラーへの道【the-way-to-healer】
ヒーラーへの道【the-way-to-healer】ヒーリングサロンを開く準備① オーラソーマは、お金をもらってカウンセリングが出来るプラクティショナーになるのに一定の基準があります。 今はどうなっているか分かりませんが、当時はレベル3までの講座を受けている事。 そしてプラクティショナーになるために確か何人Read More...2022.11.07ヒーラーへの道【the-way-to-healer】